2009年04月14日
節約!高規格キャンプPartⅠ
4月11日~12日、山梨県富士吉田市にある「PICA富士吉田」に行って参りましたっ♪♪♪
「ハッピーフライデー割引」を利用したので土曜日のAM7:00からチェックインOK!!
その為にAM3:00出発となった訳です。。。実際に出発したのはAM3:15。
往路は高速を使わず下道で、
国道16号→国道20号→国道139号・・・「PICA富士吉田」AM6:35に到着しましたっ。
土曜日は早朝から快晴◎
行きの途中から素晴らしい富士山が目の前に見え興奮状態。。
今回のキャンプ場は富士山にとっても近いです ^-^/ でも・・・
私の下調べ不足。。キャンプ場からは富士山見えません><..森林の中なので、、、残念ですが・・・
でもいいんです^^ドライブ&観光中はずっとキレイな富士山が見えてたし、
それにまた次回のキャンプの目的が出来たので

「ハッピーフライデー割引」を利用したので土曜日のAM7:00からチェックインOK!!
その為にAM3:00出発となった訳です。。。実際に出発したのはAM3:15。
往路は高速を使わず下道で、
国道16号→国道20号→国道139号・・・「PICA富士吉田」AM6:35に到着しましたっ。
土曜日は早朝から快晴◎
行きの途中から素晴らしい富士山が目の前に見え興奮状態。。
今回のキャンプ場は富士山にとっても近いです ^-^/ でも・・・
私の下調べ不足。。キャンプ場からは富士山見えません><..森林の中なので、、、残念ですが・・・
でもいいんです^^ドライブ&観光中はずっとキレイな富士山が見えてたし、
それにまた次回のキャンプの目的が出来たので
♪AM7:00に受付を済ませサイトに向かいます。
サイトに着いたらすぐ朝食、ダブルソフトをトーストしていただきました。
サイトは思ったより狭くてテントとヘキサタープを張るのに特にタープのペグダウンが苦労しましたっ!!
今回は(も)お天気も良いし風もないので小川張りに挑戦 ^-^*)
でもこのサイトには小川張りは向いてなかったですネェ。。。^^;
狭いし地面ふかふかだし・・・。
でもチェックインAM7:00と時間に余裕のある時に試してみたかったのです。
で・こんな感じに!!


最初、強度を高める為にダブルポールにしようと試みたのですが、
家にあるポールでは短すぎて無理でしたっ。。
今後強度を高めるべく色々策を練っていくつもりです!!
やっと設営が終わり、キッズパオで遊んだり、場内を散策したり・・・。

こちらは電源なしサイト。↑↑↑

昼食はレトルトの牛丼とカップラーメン、

その後ドライブに出かけましたっ=3
道の駅富士吉田で富士山の名水が無料でお持ち帰り出来るので我が家も便乗!

ドライブ中に牧場ソフトクリームの看板があったので行ってみると???牧場がありませんでしたっ!!
仕方がないので再び道の駅に戻って。。。

その後スーパーで足りない食材などの買い出しをしてキャンプ場に戻ります。
戻ってきたらぞくぞくと他のキャンパーさんも来られていましたよっ^-^*
さぁ~本日の夕食作りに取り掛かりま~す☆
今回はホットプレートを持参したのでパエリアを作ります。

鶏肉と魚介のパエリア・サラダ・スーパーで買い出した馬刺し(馬刺しが有名だそうです)
パエリアはすっごく好評で
少食の家の子たちが「美味しい美味しい♪」言いながらモリモリ食べてましたぁ~^-^*v
もっと暖かくなって電源サイトじゃなくなったらDOにも挑戦したいと思ってます。
お腹もいっぱいになり子供たちは再び遊び始めます、
トレーラーハウスでお泊まりの双子ちゃんとお友達になって
遊びまくったりヒーロー者の話で盛り上がったりしていました!!
お菓子もいただいちゃって・・楽しい時間をありがとうございました♪♪♪
冷えてきたので焚き火タイム☆

この日は日中23度以上まで気温が上がったそうです。
本当に良いお天気で少し暑いくらいでしたが気持ち良く過ごせました。
夜は冷えると言ってもそんなんでもなく快適に一日がゆっく~り終わろうとしていました。。。
2日目に続く
サイトに着いたらすぐ朝食、ダブルソフトをトーストしていただきました。
サイトは思ったより狭くてテントとヘキサタープを張るのに特にタープのペグダウンが苦労しましたっ!!
今回は(も)お天気も良いし風もないので小川張りに挑戦 ^-^*)
でもこのサイトには小川張りは向いてなかったですネェ。。。^^;
狭いし地面ふかふかだし・・・。
でもチェックインAM7:00と時間に余裕のある時に試してみたかったのです。
で・こんな感じに!!
最初、強度を高める為にダブルポールにしようと試みたのですが、
家にあるポールでは短すぎて無理でしたっ。。
今後強度を高めるべく色々策を練っていくつもりです!!
やっと設営が終わり、キッズパオで遊んだり、場内を散策したり・・・。
こちらは電源なしサイト。↑↑↑
昼食はレトルトの牛丼とカップラーメン、
その後ドライブに出かけましたっ=3
道の駅富士吉田で富士山の名水が無料でお持ち帰り出来るので我が家も便乗!
ドライブ中に牧場ソフトクリームの看板があったので行ってみると???牧場がありませんでしたっ!!
仕方がないので再び道の駅に戻って。。。
その後スーパーで足りない食材などの買い出しをしてキャンプ場に戻ります。
戻ってきたらぞくぞくと他のキャンパーさんも来られていましたよっ^-^*
さぁ~本日の夕食作りに取り掛かりま~す☆
今回はホットプレートを持参したのでパエリアを作ります。
鶏肉と魚介のパエリア・サラダ・スーパーで買い出した馬刺し(馬刺しが有名だそうです)
パエリアはすっごく好評で
少食の家の子たちが「美味しい美味しい♪」言いながらモリモリ食べてましたぁ~^-^*v
もっと暖かくなって電源サイトじゃなくなったらDOにも挑戦したいと思ってます。
お腹もいっぱいになり子供たちは再び遊び始めます、
トレーラーハウスでお泊まりの双子ちゃんとお友達になって
遊びまくったりヒーロー者の話で盛り上がったりしていました!!
お菓子もいただいちゃって・・楽しい時間をありがとうございました♪♪♪
冷えてきたので焚き火タイム☆
この日は日中23度以上まで気温が上がったそうです。
本当に良いお天気で少し暑いくらいでしたが気持ち良く過ごせました。
夜は冷えると言ってもそんなんでもなく快適に一日がゆっく~り終わろうとしていました。。。
2日目に続く
Posted by Etsu at 02:41│Comments(14)
│PICA富士吉田
この記事へのコメント
おたのしみさまでした~
オガワ張り 上手く張れていますね~
私は この張り方をすると腰が痛くなるんですよ
どうしてもスタイル優先で タープが低くなるのでかがんでいることが多くて。
富士山まで下道で3時間ぐらいなんですね~ 近くていいですね
家からだと 高速で3時間だもんな~。
お昼ご飯は手抜きでOKでしょう その分時間が使えますからね~
(私は 夕ご飯も手抜きですけど・・・。)
オガワ張り 上手く張れていますね~
私は この張り方をすると腰が痛くなるんですよ
どうしてもスタイル優先で タープが低くなるのでかがんでいることが多くて。
富士山まで下道で3時間ぐらいなんですね~ 近くていいですね
家からだと 高速で3時間だもんな~。
お昼ご飯は手抜きでOKでしょう その分時間が使えますからね~
(私は 夕ご飯も手抜きですけど・・・。)
Posted by touch!papa
at 2009年04月14日 06:12

先日はコメントありがとうございます♪
キャンプデビューから、選ばれるキャンプ場が素敵ですね♪
普通高規格が多いと思われるのに、ロケーション重視なのでしょうか?
私もロケーション気持ちよい場所が好きなのです☆
知人がPICA系よく知ってて、ここのことを聞いたら
ちょっとサイトが狭めで、木々があるとか・・・
小川張りでもスペース取るから大変だったのかなぁと、読ませていただきました。
ここでなんですが・・・^^;
touch!papaさ~ん、いなかでお聞きした埼玉のブロガーさんは
Etsuさんですよね~
キャンプデビューから、選ばれるキャンプ場が素敵ですね♪
普通高規格が多いと思われるのに、ロケーション重視なのでしょうか?
私もロケーション気持ちよい場所が好きなのです☆
知人がPICA系よく知ってて、ここのことを聞いたら
ちょっとサイトが狭めで、木々があるとか・・・
小川張りでもスペース取るから大変だったのかなぁと、読ませていただきました。
ここでなんですが・・・^^;
touch!papaさ~ん、いなかでお聞きした埼玉のブロガーさんは
Etsuさんですよね~
Posted by marurin
at 2009年04月14日 08:02

そうですよ~
お近くそうなので お話ししましたよ
お近くそうなので お話ししましたよ
Posted by touch!papa お仕事中 at 2009年04月14日 09:00
こんにちは~
またステキなキャンプ場に行かれましたね~♪
こっち方面行ったことなくて・・・うらやましい~^^
朝7時INとは!驚きです
一泊でもゆっくりと過ごすことができますね
午後INだとホントなにもできないですもん
パエリア美味しそう~
またステキなキャンプ場に行かれましたね~♪
こっち方面行ったことなくて・・・うらやましい~^^
朝7時INとは!驚きです
一泊でもゆっくりと過ごすことができますね
午後INだとホントなにもできないですもん
パエリア美味しそう~
Posted by noripapa at 2009年04月14日 12:12
料理うまそうですね~><
朝7時INは最高ですね^^ゆっくり時間を楽しめますね!!
それにしても富士山は綺麗だ~!!僕は生の富士山見たことが無いのです・・・。いいなぁ~。。。続き楽しみです^^
朝7時INは最高ですね^^ゆっくり時間を楽しめますね!!
それにしても富士山は綺麗だ~!!僕は生の富士山見たことが無いのです・・・。いいなぁ~。。。続き楽しみです^^
Posted by 武蔵 at 2009年04月14日 21:33
touch!papaさん
ありがとうございま~す!!
いやぁぁぁ今回の場所での設営はやりにくかったです。。
今度は「いなか」の様に広大な所でピシッと
張りたいものです ^-^*)
確かにタープが低くてHiroパパはかがみながらのスタイルでしたねっ^m^
>富士山まで下道で3時間ぐらいなんですね~ 近くていいですね
家からだと 高速で3時間だもんな~。
私たちも富士山がこんなに近いとはビックリ!!しましたっ。
帰りは高速使って渋滞してましたが
それでも、4時間掛からなかったです。
深夜で高速使ったらもっと短時間で行けるかもですねっ。
山梨、長野は景観の良いキャンプ場がいっぱいありそうなので
楽しみです♪
ありがとうございま~す!!
いやぁぁぁ今回の場所での設営はやりにくかったです。。
今度は「いなか」の様に広大な所でピシッと
張りたいものです ^-^*)
確かにタープが低くてHiroパパはかがみながらのスタイルでしたねっ^m^
>富士山まで下道で3時間ぐらいなんですね~ 近くていいですね
家からだと 高速で3時間だもんな~。
私たちも富士山がこんなに近いとはビックリ!!しましたっ。
帰りは高速使って渋滞してましたが
それでも、4時間掛からなかったです。
深夜で高速使ったらもっと短時間で行けるかもですねっ。
山梨、長野は景観の良いキャンプ場がいっぱいありそうなので
楽しみです♪
Posted by Etsu at 2009年04月15日 01:57
marurinさん
訪問&コメントありがとうございます!大変嬉しいです♪
キャンプ場選びはロケーションかなり重視してますっ!
あとインスピレーションと値段ですねぇぇ^^
最初は設備が素敵という意味で高規格が気なりましたが、
やっぱり自然のままに近いキャンプ場に魅力を感じます☆
>知人がPICA系よく知ってて、ここのことを聞いたら
ちょっとサイトが狭めで、木々があるとか・・・
まさにその通りでしたっ!!あまり広くない上に変な所に木があって・・・
オープンタープの様に張り綱に場所をとるようなのは
いっぱいいっぱいでしたっ。
木をうまく使えるような技術があればいいのですが。。。
>ここでなんですが・・・^^;
touch!papaさ~ん、いなかでお聞きした埼玉のブロガーさんは
Etsuさんですよね~
ここで会話されてて ^m^ しかも大御所お二方が!
恐縮ですぅぅぅ *_*:
訪問&コメントありがとうございます!大変嬉しいです♪
キャンプ場選びはロケーションかなり重視してますっ!
あとインスピレーションと値段ですねぇぇ^^
最初は設備が素敵という意味で高規格が気なりましたが、
やっぱり自然のままに近いキャンプ場に魅力を感じます☆
>知人がPICA系よく知ってて、ここのことを聞いたら
ちょっとサイトが狭めで、木々があるとか・・・
まさにその通りでしたっ!!あまり広くない上に変な所に木があって・・・
オープンタープの様に張り綱に場所をとるようなのは
いっぱいいっぱいでしたっ。
木をうまく使えるような技術があればいいのですが。。。
>ここでなんですが・・・^^;
touch!papaさ~ん、いなかでお聞きした埼玉のブロガーさんは
Etsuさんですよね~
ここで会話されてて ^m^ しかも大御所お二方が!
恐縮ですぅぅぅ *_*:
Posted by Etsu at 2009年04月15日 02:24
お仕事中だったtouch!papaさん
話題に出して頂いたなんて・・・嬉しいです♪
県内でもそんなに遠くない感じがしますよぉ~^-^/
話題に出して頂いたなんて・・・嬉しいです♪
県内でもそんなに遠くない感じがしますよぉ~^-^/
Posted by Etsu at 2009年04月15日 02:28
noripapaさん
>こっち方面行ったことなくて・・・うらやましい~^^
そうですよねぇ~なかなか東京&神奈川越えは・・・
面倒な気がします私も。。。
>朝7時INとは!驚きです
ハッピーフライデー割引はかなり嬉しいプランですねっ^-^v
もうちょっと近かったら金曜の夜から行きたいとこですが
無理ですねっ><近場でこんなプランがあるキャンプ場があったらいいですねぇ~。
>午後INだとホントなにもできないですもん
ホントです。特に我が家はまだ設営に時間が掛かるので ^^;
慌ただしく時間が過ぎていっちゃいます。
パエリア美味しかったです、意外と簡単だし!!
>こっち方面行ったことなくて・・・うらやましい~^^
そうですよねぇ~なかなか東京&神奈川越えは・・・
面倒な気がします私も。。。
>朝7時INとは!驚きです
ハッピーフライデー割引はかなり嬉しいプランですねっ^-^v
もうちょっと近かったら金曜の夜から行きたいとこですが
無理ですねっ><近場でこんなプランがあるキャンプ場があったらいいですねぇ~。
>午後INだとホントなにもできないですもん
ホントです。特に我が家はまだ設営に時間が掛かるので ^^;
慌ただしく時間が過ぎていっちゃいます。
パエリア美味しかったです、意外と簡単だし!!
Posted by Etsu at 2009年04月15日 02:37
武蔵さん
>料理うまそうですね~><
でしょ~ホットプレートとはかなり軟弱ですが。。
電源使ってる時期はどんどん使っちゃえぇ~って感じです。
>朝7時INは最高ですね^^ゆっくり時間を楽しめますね!!
そうなんですよ~ハッピーフライデー割引はとっても
良心的で嬉しい限りです。他のキャンプ場もこうゆうのあればいいのにぃ~><
キャンプに行かれる時ぜひ富士山の見える所を
こんど選んでくださ~い ^0^/
リアル富士山は本当にキレイで感動です。。。
出来れば雪があるうちが特にいいかもです。
>料理うまそうですね~><
でしょ~ホットプレートとはかなり軟弱ですが。。
電源使ってる時期はどんどん使っちゃえぇ~って感じです。
>朝7時INは最高ですね^^ゆっくり時間を楽しめますね!!
そうなんですよ~ハッピーフライデー割引はとっても
良心的で嬉しい限りです。他のキャンプ場もこうゆうのあればいいのにぃ~><
キャンプに行かれる時ぜひ富士山の見える所を
こんど選んでくださ~い ^0^/
リアル富士山は本当にキレイで感動です。。。
出来れば雪があるうちが特にいいかもです。
Posted by Etsu at 2009年04月15日 02:45
こんにちは。
富士山の名水とても澄んでそうですね?名水で炊くご飯とかも格別に美味しいんでしょうね~。
魚介のパエリア、美味しそうですね!!
美味しいコメントばかりですみません・・・
今度、DOかライスクッカーで試してみます。
富士山の名水とても澄んでそうですね?名水で炊くご飯とかも格別に美味しいんでしょうね~。
魚介のパエリア、美味しそうですね!!
美味しいコメントばかりですみません・・・
今度、DOかライスクッカーで試してみます。
Posted by chibidebu
at 2009年04月15日 10:23

chibidebuさん
富士山の名水は全くクセがない、クリアな味でしたっ。。。
美味しかったです♪
パエリアも簡単で美味しくて
我ながら上出来でしたっ。
DOで作ったら鶏手羽がもっとトロトロで
良いかもですよ~。
早くDO購入しなくちゃだわっ^-^*)
やっぱりキャンプで一番頭を使うのは
食事のメニューですねぇぇぇ >_<
GWは2泊なので・・・
ひとつはchibidebuさんの真似っ子で焼き鳥にしようと思いますよ~!!
富士山の名水は全くクセがない、クリアな味でしたっ。。。
美味しかったです♪
パエリアも簡単で美味しくて
我ながら上出来でしたっ。
DOで作ったら鶏手羽がもっとトロトロで
良いかもですよ~。
早くDO購入しなくちゃだわっ^-^*)
やっぱりキャンプで一番頭を使うのは
食事のメニューですねぇぇぇ >_<
GWは2泊なので・・・
ひとつはchibidebuさんの真似っ子で焼き鳥にしようと思いますよ~!!
Posted by Etsu at 2009年04月15日 14:13
PICA富士吉田に行かれたんですね!!
私たちはPICAぐりんぱに行ってました!!(ハッピーフライデー金曜日8時半到着でした!)
半袖ですごせそうなくらいに、本当に天気が良かったですよね。
パエリアはとっても美味しそうですね。我が家でも挑戦してみます。
私たちはPICAぐりんぱに行ってました!!(ハッピーフライデー金曜日8時半到着でした!)
半袖ですごせそうなくらいに、本当に天気が良かったですよね。
パエリアはとっても美味しそうですね。我が家でも挑戦してみます。
Posted by hideto555 at 2009年04月16日 15:02
hideto555さん
PICAぐりんぱに行かれてたんですねぇぇぇ!!
ぐりんぱの方はキャンプ場から富士山が見えるのですよねっ@@
ぐりんぱでも遊べるし。。。
我が家もぜひ行ってみたい所です ^-^/
4月後半からシーズン時で高くなってしまいますが
ハッピーフライデーの利用を考えれば
かなりそれでもお得ですよねっ。
西湖の方も湖がすぐそばで魅力的です。
行ってみたい所がいっぱいでウキウキしますねぇぇぇ^-^*)
PICAぐりんぱに行かれてたんですねぇぇぇ!!
ぐりんぱの方はキャンプ場から富士山が見えるのですよねっ@@
ぐりんぱでも遊べるし。。。
我が家もぜひ行ってみたい所です ^-^/
4月後半からシーズン時で高くなってしまいますが
ハッピーフライデーの利用を考えれば
かなりそれでもお得ですよねっ。
西湖の方も湖がすぐそばで魅力的です。
行ってみたい所がいっぱいでウキウキしますねぇぇぇ^-^*)
Posted by Etsu at 2009年04月17日 16:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。