ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
二人のわんぱく坊主を育てるパパとママ、これはヤルしかないでしょ!!この家族はワイルドで活きましょう★

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年10月17日

ドームシェルターJL 試し張り☆

レポがカメさんで、すみません。。。

3連休なか日の11日に近所の公園に行って来ましたっ!!

目的は勿論、ドームシェルターの試し張りですよ~。

この日は風が強くて、、、ころ合いを見計らって公園へLet’s go! しましたが、
それでもやはり一苦労でしたっ、、、風で・・・><

でもこのシェルター良く出来てますねぇ^^
設営が簡単です♪

幕体広げて、
横3本のフレームを幕に通し固定、
同じ方向に3本のフレームを倒しておいて、
縦両サイドのフレーム2本を同時に幕に通していきますと・・・
綺麗に立ち上がって完成に近づいていきます☆
後はペグダウンと張り綱。。。

大きいので一人で設営は無理がありますが、2人なら息を合わせて簡単に設営出来ますよ。






フルクローズするとこんな感じ






風の強さと初めてなので、こんなんなっちゃいましたが^^;。。。



これはすぐに改善されました。

組み立ててみて、
幕の生地が薄いなぁというのと、全体的に思ったよりきゃしゃな感じがしました。
でもこればかりは使ってみないと分からない事なので、今後に期待する事にしましょ!!

簡単レポですみません。。。明日はいよいよ初使用です、
その前に取り急ぎ試し張りレポでしたっ。  


Posted by Etsu at 00:43Comments(10)キャンプ道具

2009年10月09日

冬キャン リビングスペース

前記事にて、我が家にやって来た物で~す!!!




小川キャンパル ドームシェルターJL

すぐに記事をUPするつもりでしたが、
こちらアマゾンで購入したので、リンクの載せ方に手こずりましたっ^^;
私がポチッとな!とした時は調べた限りアマゾンのこちらが一番安かったですョ。

  続きを読む


Posted by Etsu at 18:04Comments(16)キャンプ道具

2009年10月08日

台風去ったら=33 やって来ましたッ! !

大型台風18号が去って行きましたよ~。

まだ時より強い風が吹いていますが、
浸水地帯の我が家の近辺、大きい被害もなく、なによりでしたぁ^-^。。
(玄関に土嚢を積んで備えてましたが・・・)


そして台風が去って行ったかと思ったら・・・ピンポ~ン♪♪♪

やって参りましたっ。



さぁ~何でしょう?

かなりの大物ですよっ^^;
我が家にあるキャンプ道具の中で大きさも値段もBig@@NO.1ですもん。。。

夕食の準備があるので答えは・・・後ほど~~~^-^/  


Posted by Etsu at 17:54Comments(14)キャンプ道具

2009年08月20日

☆これもキャンプの必須アイテム☆

ここ最近のキャンプではとっても役立ってます!!

以前GWキャンプでブヨ被害にあって大変な思いをしました。。
その時の記事のコメントでkaotanさんが「夏でもレインブーツを履いてま~す」とあり、
それからEtsuも真似して履いています。
ただ最初から家にあった普通のいわゆる『長くつ』ですが・・・。

これがとっても便利♪
足元はブヨ被害に全く合いません^-^v

しかもこの間のキャンプではかなり雨が降っていたので水溜りだらけのキャンプ場も楽々歩けましたよぉぉぉ。

勿論子ども達も長くつ。。。
雨の中外で遊んで^^;そのまま脱いでテントに入っても
足元が汚れてないのでテントの中も汚れません☆


という事で今は夏物セールまっただ中!!!

昨日はEtsu、習い事で子供たちを実家に預けていたのでレッスン後ちょこっと雑貨屋さんめぐり ^-^*)


30%OFFでGet しましたっ!



レインブーツで~す。

ブヨの時期と雨キャンプに活躍していただきます。

Kaiが履いて遊んでますッー□ー;






さてさて今日から3日間Genは幼稚園の夏季保育、そして日曜日は「夕涼み会」。

土日がつぶれます><

夏休み最後の土日はキャンプに行けるかなっ?あっ選挙にも行かなくちゃか~^m^

  


Posted by Etsu at 12:06Comments(13)キャンプ道具

2009年04月30日

GWキャンプに向けて。。。

先日ブログでお世話になっていますchibidebuさんのブログで知ったこれ



Hiro・Etsuファミリーの火興し担当Hiroパパに
こんなマッチ一本で着く着火剤けん、炭みたいのがあるんだってぇぇぇ@@
と伝えたところ
「なにっ!!なんで早く教えてくれなかったんだ~」
と言われてしまった・・・。
「私だって最近chibidebuさんのブログで知ったんだよ~」

こんな会話をしていたHiro・Etsu、昨日ホームセンターへ行ったらこれを発見!!!

Hiroパパ迷うことなくご購入^-^*)v

今度GWキャンプで試してみたいと思いま~す^-^/y  続きを読む


Posted by Etsu at 21:38Comments(20)キャンプ道具

2009年03月23日

デイキャン予定変更で・・・

3連休初日の20日は予定が空いているので、デイキャンに行こう!!

と思っていたのですが、天気予報通り朝、雨が降ってきました。

なのでこの日からSPSオープン&20%ギフト券還元セールを行っているWILD-1ふじみ野店へ行く事にしました。

しか~しWILD-1に向かってる途中am11:00頃からとってもいい天気に。。。

デイキャン道具車に積んでおくんだったなぁぁぁ・・・><。。

こんなに良いお天気になって、こんな日にデイキャンやらないなんてなんてもったいないのだろう。

これからは焚き火台とテーブルとイスくらいは車に常備しておこっかなっ。




  続きを読む


Posted by Etsu at 17:30Comments(8)キャンプ道具

2009年03月17日

安かった!!




土曜日、最寄りのJホームセンターで買い物していると発見!!!

ソリステ30、6本セット。お値段見るとなんと



安くないですかぁぁぁ!!1本¥330ですよ~。

迷わず購入しましたっ^0^/

新しい型のコールマンのスチベルは¥25,800でしたっ。

こちらは買えません><。。。  


Posted by Etsu at 02:01Comments(2)キャンプ道具

2009年03月03日

安い物探し 番外編&寂しい休日の過ごし方

先日いつものように100均であれこれ物色、
「そうだっ!!キャンプ用のフォークとスプーンでも買おうっかな~今まではプラスチックでお肉とか刺せないし食べずらいし、洗うのも大変だし・・・」
という事でカトラリーコーナーへ。。。
                                 「これ可愛い~♪」即決



大小のフォーク&スプーンを2本づつ購入。
                                 家に帰って何気なくSPのカタログを見ていると



ソックリ!!!スノピーマーク付いてないだけじゃ~ん。
サイズも全く一緒でしたっ。“なんちゃってSP*”知らずに買っちゃった。

土日はお天気も良くキャンプデビューしたっかたけど、金曜にGenが熱を出したのと、私も風邪引きだったのでの~んびり過ごしていましたっ。



これらの物を眺めながら・・・行きたいキャンプ場こんなにチェックしちゃった!!そして地図で場所確認。。。
行けない寂しさを紛らわし、でもこの時間もワクワクして楽しい♪♪♪
  


Posted by Etsu at 01:18Comments(4)キャンプ道具

2009年02月27日

安い物探し パート② (シュラフ編)

今日はシュラフについてです。あれこれ選んで、機能的で一番安いのに決めましたっ!!!こちらです。



エンジ色の二つはロゴスの3シーズンシュラフ「ネオスベーシック2」2℃~で連結可能です。1つ¥3,980!!
                                  普通に一つのシュラフとしてはこんな感じ。



                                  連結したらこんな感じ。



現在、我が家の寝床はシングル布団2つとベビー布団1つを並べて、家族4人で寝ていますが、
ベビー布団は敷いてるだけで活用してない状態。
時々子供たちはぬくもりを求めてひっついてくるので、シングルで私と子供2人で寝ている時もあります。
なのでこの「ネオスベーシック2」を2つ連結して4人で寝ようと思っていました。
実際そこで寝てみると普通に入っただけなら大丈夫そうだけど、身動きはとれなそう、
寝付いた時に誰かが寝相悪いとアウト!寝ながらチャックを開けて脱走したくなりそうです。
なのでHiroパパ用にホームセンターで安い3シーズンシュラフを購入する事に¥980。。。
こちら「ネオスベーシック2」と比べかなり薄手ですが、ナイロン生地なので風を通さなそうです。
なので寒い季節は毛布を一枚掛けて使ってみようと思います。
                                  シュラフ3つを並べてこんな風に


ロゴス(LOGOS) ネオスベーシック2
ロゴス(LOGOS) ネオスベーシック2







シュラフは2℃とか5℃とか7℃とか色々ありますが、触ってみた感じその違いはいまいち分かりません。
やはり実際に使ってみないことには寒かったとか暑かったとか分からないですねっ!!
実践すべく明日にでも・・・と計画していましたが(毎日天気予報きにして)今日長男Gen熱で幼稚園からお迎えコール。。。
39℃ありましたよっ。午後には37、7℃に下がってはいたけど、調子悪そうです。
無理ですよねぇぇぇ明日は><かなり凹んでるEtsuママなのでしたっ。




  


Posted by Etsu at 16:45Comments(6)キャンプ道具

2009年02月23日

安い物探し パート① (シート・マット編)

キャンプにチャレンジしたいと今年になってキャンプの本を買ってからというものキャンプの魅力の虜になっているHiroetsuファミリーです。
最初は今年の夏にBBQをいっぱいやって、来年にキャンプデビューというつもりでした。
そして最初のキャンプ道具を購入したのが1月25日、キャンプへの第一歩を記念してその日からこのブログを始めましたっ!!
それがまたまたキャンプへの思いを募らせる事とは知らずに…。
だってナチュブロガーのみなさんってもうすでにベテランキャンパーさんが殆どで、
私の未知の世界であった冬キャン&雪中キャンプをやってらっしゃる真っ盛りだったんです。
もう影響されまくりですよ~。
そんな感じで早くキャンプデビューがした~いとの思いでこの一ヶ月で道具を揃えていったのです。
金欠の中、道具をそろえる為安い物を探しまくりチョイスした物を恥ずかしながら紹介します。
                                          まずはシート・マット類から



左下からロゴスのグランドシート270×270¥1,150
左上ロゴスのアルミマット270×270¥1,980こちらの2つはナチュラムで購入(アルミシートは今は値上がりして¥2,280になっています。)
右WILD-1のテントインナーマット300×300¥4,990


                                 インナーマットはこんな感じで結構厚みもあってしっかりしています。



我が家のアメニティードームは270×270ですが270×270のインナーマットは売り切れで他の店舗にも無く4月まで入ってこないそうです
270×も同じ値段だそうです。
ロゴス(LOGOS) ぴったりグランドシート270
ロゴス(LOGOS) ぴったりグランドシート270


ロゴス(LOGOS) テントぴったりシート270
ロゴス(LOGOS) テントぴったりシート270


アルミマットも思ったより厚みがあってなかなか良さそうですよっ!!

次回はシェラフ編をご紹介したいと思います。


  


Posted by Etsu at 14:34Comments(6)キャンプ道具