2009年10月03日
ヤッター!!念願の。。。^-^♪
これ!何だか分かりますかっ?

札がはってあるので、見当はつきますねぇぇぇ^-^♪
なになに「コロンビア」「ガテマラ」もう一つは?「・・ジル」
あっ!端っこに茶色いのが、、、
札がはってあるので、見当はつきますねぇぇぇ^-^♪
なになに「コロンビア」「ガテマラ」もう一つは?「・・ジル」
あっ!端っこに茶色いのが、、、
正解は・・・・コーヒーですよぉぉぉ☆
コーヒーの生豆。
私、はじめて見ましたぁぁ♪
今日は私にとって、また楽しい事を1つ経験できたとっておきの1日だったんです^-^*
そ・れ・は
『コーヒーの焙煎』
しかも手動ですよ!!!
なぜこんな貴重な体験が叶ったかというと、
少し前に幼稚園の仲良くしてもらってるママさんから
「Genちゃんママ、コーヒー飲む?」って聞かれたんです。
「飲む飲む、大好きだよぉ~^-^/」と答えると、
「貰ってくれるぅぅぅ」と差し出されたのが、挽いてあるコーヒー豆。
「えっ!いいの~♪どうしたの~?」と聞くと、
「え~うちでローストしてるのよ~」
私「えぇぇぇ~っ!!!コーヒー豆って自宅でロースト出来るものなの~@@」
K君ママがローストした貴重なコーヒーを早速お家に帰って飲んでみたんです。
そ・し・た・ら
「何これ~こんなの今までに飲んだ事がな~い」
「なんでこんなに美味しいの~」
もうビックリしたのなんのって+0+/
Hiroパパと二人で絶賛しながら何とも楽しいコーヒータイム♪♪♪
早速K君ママに感想を
「ごちそうさまでしたっ!もう、と~っても美味しかったんですけどぉ~。
あんなに美味しいコーヒー飲んじゃったら、今までのコーヒー飲めないじゃな~い><」
な~んて言ってみたら、、、
またまた頂いちゃって。。
そしたら今度のコーヒーはまたちょっと味が違って酸味があったり・・・
そんな感想を伝えると
「今度、一緒にやろうよぉぉぉ!!コーヒー豆が大量にありすぎて飲まれへんわ~」
とのありがたいお言葉を頂いちゃったんです。
そして念願のその日が今日やってきたのです。ヤッター!
まずK君宅におじゃまして目についたのが、
コーヒー豆10キロ袋の多数@@!
もう行く前からルンルン♪ の私ですが、
それを見た瞬間アゲアゲ↑↑↑大興奮!
早速K君ママがお手本を・・・最初は「コロンビア」

ちょっと分かりにくいですけど、色が徐々に変わっていきます!
(コーヒー豆の殻が飛び散るのでアルミホイルが敷いてあります。)
何度かパチパチッ☆音と共に火花が散るんですが、
1回目で浅煎り、2回で中くらい、3回が深煎りだそうです。
出来ましたっ!!!

お次はわたくしが、「キリマンジャロ」で・・・

コーヒー豆やローストする人によって煎ってる時間もちがうんですが
大体13分~20分の間位。
画像では分かりにくいですが、私がローストしたのは、
殻も少し残ってたし、割れてしまったのもありましたよぉ><
早速・・・・・初めての自家焙煎を・・・・飲むときがやってきましたっv^-^vドキドキ・・・
K君ママの「コロンビア」とのブレンド。
コーヒーミルとエスプレッソマシン☆☆☆カッコイイ~


飲んでみますと・・・・・

?????
んっ?
味が薄い、、、コクも深みも感じません。。。
次にコーヒーメーカーで、、、
少し味が濃くなりましたっ。
コーヒーって面白い^m^
その後、K君ママが「ブラジル」を、
最後に私が「ガテマラ」を焙煎しましたっ。
最後の「ガテマラ」はと~っても時間が掛かって、20分以上も。。。
腕がぷるぷるしてしまいましたっ^^;

色も濃いし、香りもちょっと・・・><
苦いかも?
という感じで飲んでみますと、、、
んっ?
なんか意外と美味しいかもぉぉぉ^-^☆
本当にコーヒーって不思議だぁぁぁ!!!
しかも、な~んて楽しいんだろう♪♪♪
K君ママはお庭で、自家菜園もやっていて、
いままで数え切れないほどのお野菜をいただいてお世話になりっぱなしです。。
わたし・・・K君ママの事大好きで、飾りっけもなくて素朴な感じで、いつもは控えめですが、
芯がしっかりしていて、子供たちとも思いっきり遊んでくれて・・・
私からしたらとっても魅力的な女性です。
何人か仲良くしていただいてるママさんがいるけど、
み~んなとってもいい人で、個性豊かで、楽しい人たち。。。
適度に距離感があって自分のペースを保った上で、団結する時はする!!みたいな。
距離感・自分のペース、これ大事ですよねぇ~。
私にとって今の人間関係がとっても楽チンで居心地が良くて、
ホント恵まれた環境だなぁぁぁと幸せを感じる今日この頃なのでしたっ。。。
そして今、我が家のリビングはコーヒーの香りに包まれていま~す^-^g

コーヒーの生豆。
私、はじめて見ましたぁぁ♪
今日は私にとって、また楽しい事を1つ経験できたとっておきの1日だったんです^-^*
そ・れ・は
『コーヒーの焙煎』
しかも手動ですよ!!!
なぜこんな貴重な体験が叶ったかというと、
少し前に幼稚園の仲良くしてもらってるママさんから
「Genちゃんママ、コーヒー飲む?」って聞かれたんです。
「飲む飲む、大好きだよぉ~^-^/」と答えると、
「貰ってくれるぅぅぅ」と差し出されたのが、挽いてあるコーヒー豆。
「えっ!いいの~♪どうしたの~?」と聞くと、
「え~うちでローストしてるのよ~」
私「えぇぇぇ~っ!!!コーヒー豆って自宅でロースト出来るものなの~@@」
K君ママがローストした貴重なコーヒーを早速お家に帰って飲んでみたんです。
そ・し・た・ら
「何これ~こんなの今までに飲んだ事がな~い」
「なんでこんなに美味しいの~」
もうビックリしたのなんのって+0+/
Hiroパパと二人で絶賛しながら何とも楽しいコーヒータイム♪♪♪
早速K君ママに感想を
「ごちそうさまでしたっ!もう、と~っても美味しかったんですけどぉ~。
あんなに美味しいコーヒー飲んじゃったら、今までのコーヒー飲めないじゃな~い><」
な~んて言ってみたら、、、
またまた頂いちゃって。。
そしたら今度のコーヒーはまたちょっと味が違って酸味があったり・・・
そんな感想を伝えると
「今度、一緒にやろうよぉぉぉ!!コーヒー豆が大量にありすぎて飲まれへんわ~」
とのありがたいお言葉を頂いちゃったんです。
そして念願のその日が今日やってきたのです。ヤッター!
まずK君宅におじゃまして目についたのが、
コーヒー豆10キロ袋の多数@@!
もう行く前からルンルン♪ の私ですが、
それを見た瞬間アゲアゲ↑↑↑大興奮!
早速K君ママがお手本を・・・最初は「コロンビア」
ちょっと分かりにくいですけど、色が徐々に変わっていきます!
(コーヒー豆の殻が飛び散るのでアルミホイルが敷いてあります。)
何度かパチパチッ☆音と共に火花が散るんですが、
1回目で浅煎り、2回で中くらい、3回が深煎りだそうです。
出来ましたっ!!!
お次はわたくしが、「キリマンジャロ」で・・・
コーヒー豆やローストする人によって煎ってる時間もちがうんですが
大体13分~20分の間位。
画像では分かりにくいですが、私がローストしたのは、
殻も少し残ってたし、割れてしまったのもありましたよぉ><
早速・・・・・初めての自家焙煎を・・・・飲むときがやってきましたっv^-^vドキドキ・・・
K君ママの「コロンビア」とのブレンド。
コーヒーミルとエスプレッソマシン☆☆☆カッコイイ~
飲んでみますと・・・・・
?????
んっ?
味が薄い、、、コクも深みも感じません。。。
次にコーヒーメーカーで、、、
少し味が濃くなりましたっ。
コーヒーって面白い^m^
その後、K君ママが「ブラジル」を、
最後に私が「ガテマラ」を焙煎しましたっ。
最後の「ガテマラ」はと~っても時間が掛かって、20分以上も。。。
腕がぷるぷるしてしまいましたっ^^;
色も濃いし、香りもちょっと・・・><
苦いかも?
という感じで飲んでみますと、、、
んっ?
なんか意外と美味しいかもぉぉぉ^-^☆
本当にコーヒーって不思議だぁぁぁ!!!
しかも、な~んて楽しいんだろう♪♪♪
K君ママはお庭で、自家菜園もやっていて、
いままで数え切れないほどのお野菜をいただいてお世話になりっぱなしです。。
わたし・・・K君ママの事大好きで、飾りっけもなくて素朴な感じで、いつもは控えめですが、
芯がしっかりしていて、子供たちとも思いっきり遊んでくれて・・・
私からしたらとっても魅力的な女性です。
何人か仲良くしていただいてるママさんがいるけど、
み~んなとってもいい人で、個性豊かで、楽しい人たち。。。
適度に距離感があって自分のペースを保った上で、団結する時はする!!みたいな。
距離感・自分のペース、これ大事ですよねぇ~。
私にとって今の人間関係がとっても楽チンで居心地が良くて、
ホント恵まれた環境だなぁぁぁと幸せを感じる今日この頃なのでしたっ。。。
そして今、我が家のリビングはコーヒーの香りに包まれていま~す^-^g
Posted by Etsu at 05:11│Comments(10)
│他、楽し事
この記事へのコメント
こんにちは、保護者会長のせのきんです(笑)
奥様方とのお付き合いがどうも苦手で半年を過ごしましたが、いろんな人がいますよねぇ。
それがすべて“出会い”なんですが、…大変です。
しっかし、こういう経験(焙煎→挽く→飲む)やっちゃうと、コーヒーのイメージ変わりますよね。
(私ももともとコーヒー好きですが…)絶対好きになれそう。
これをキャンプ場で実践できれば、素敵な時間になりそうですねぇ。
奥様方とのお付き合いがどうも苦手で半年を過ごしましたが、いろんな人がいますよねぇ。
それがすべて“出会い”なんですが、…大変です。
しっかし、こういう経験(焙煎→挽く→飲む)やっちゃうと、コーヒーのイメージ変わりますよね。
(私ももともとコーヒー好きですが…)絶対好きになれそう。
これをキャンプ場で実践できれば、素敵な時間になりそうですねぇ。
Posted by せのきん at 2009年10月03日 12:01
こんばんわっ!せのきんさん♪
奥様方とのお付き合いお疲れ様です。。。
本当に色んな人がいますよっ!
でもいわゆる、噂好きな人や人の悪口を言う厄介な人って
どこにでも居ますから・・・(笑
放っておけばいいんですよ。
何か話題にしてないと場が持たないんですよきっと。
そういう人はそういう人で固まって、、、そうでない人は自然に離れていきますから。
感じの良い、利口な方もいっぱいいるでしょうから
せのきんさん頑張って!!!
コーヒーは虜になりそうです><
でも屋外で焙煎すると風があって3倍くらいの時間が掛かかるそうで
なかなかうまく出来ないんですって。。。
それでも、私・・・いつかやっちゃうぞ~!!ってK君ママさんに言っておきました。
せのきんさんもやりましょうよっ!!30分以上かけて焙煎を。。。
奥様方とのお付き合いお疲れ様です。。。
本当に色んな人がいますよっ!
でもいわゆる、噂好きな人や人の悪口を言う厄介な人って
どこにでも居ますから・・・(笑
放っておけばいいんですよ。
何か話題にしてないと場が持たないんですよきっと。
そういう人はそういう人で固まって、、、そうでない人は自然に離れていきますから。
感じの良い、利口な方もいっぱいいるでしょうから
せのきんさん頑張って!!!
コーヒーは虜になりそうです><
でも屋外で焙煎すると風があって3倍くらいの時間が掛かかるそうで
なかなかうまく出来ないんですって。。。
それでも、私・・・いつかやっちゃうぞ~!!ってK君ママさんに言っておきました。
せのきんさんもやりましょうよっ!!30分以上かけて焙煎を。。。
Posted by Etsu at 2009年10月04日 00:18
こんばんは♪
外での焙煎、大賛成です。
私も妻もコーヒー大好きなので、いつかはしたいですねぇ。
いろんな奥様、了解です。
私の(いやっ、娘の)ところのママ達の他に、妻(児童厚生員=保育士)のところのママ達もいるってのが・・・ハァ~な感じです。
でも、男ではわからないところを色々教えてもらってるので本当に助かってます。
外での焙煎、大賛成です。
私も妻もコーヒー大好きなので、いつかはしたいですねぇ。
いろんな奥様、了解です。
私の(いやっ、娘の)ところのママ達の他に、妻(児童厚生員=保育士)のところのママ達もいるってのが・・・ハァ~な感じです。
でも、男ではわからないところを色々教えてもらってるので本当に助かってます。
Posted by せのきん
at 2009年10月04日 20:53

こんにちは。
大学生の頃、友達のジャマイカ土産に頂いた事を思い出しました。
あの時はまだ砂糖を入れて飲んでいた「おこちゃま」でしたので、
深い味わいなど知る由も無く・・・。
ただプライパンで適当に煎っていたはず。
今はメタボ改善の為、無糖で飲めるようになりました。
コーヒーの匂いが一日中するお家で過ごせる環境って、凄く贅沢ですよね。
ホッとする空間、とても羨ましいです。
大学生の頃、友達のジャマイカ土産に頂いた事を思い出しました。
あの時はまだ砂糖を入れて飲んでいた「おこちゃま」でしたので、
深い味わいなど知る由も無く・・・。
ただプライパンで適当に煎っていたはず。
今はメタボ改善の為、無糖で飲めるようになりました。
コーヒーの匂いが一日中するお家で過ごせる環境って、凄く贅沢ですよね。
ホッとする空間、とても羨ましいです。
Posted by BERT
at 2009年10月05日 12:22

せのきんさん
コーヒーって本当に不思議な魅力がありますよねっ☆
そもそも、あんな生豆を煎って挽いて飲むだなんて誰が最初に考えたんでしょうね^m^
夫婦で好きだといいですよねぇ~。
我が家も好みが夫と似てる事が多いですよ。
キャンプ・お酒・コーヒー・・・
あっでも筋トレだけは付いて行けませんが><;
コーヒーって本当に不思議な魅力がありますよねっ☆
そもそも、あんな生豆を煎って挽いて飲むだなんて誰が最初に考えたんでしょうね^m^
夫婦で好きだといいですよねぇ~。
我が家も好みが夫と似てる事が多いですよ。
キャンプ・お酒・コーヒー・・・
あっでも筋トレだけは付いて行けませんが><;
Posted by Etsu at 2009年10月05日 15:58
BERTさん
生豆をお土産で頂いたんですかぁぁぁ!!!
普通そこでどうする事も出来なくていつしか・・・って感じになりそうですが
ちゃんとフライパンで煎ったんですねっ、エライ☆☆
私もフライパンかなんかで煎るのかと思ったら・・・
実はあれ、銀杏を煎る道具だそうですよっ。
よく丁度いいものを発見したなぁ^-^gと感心しちゃいましたっ。
私ももっぱらブラックで、コーヒーの味によって少しミルクを入れたりします。
冷蔵庫で保存すると香りと味わいが少し長持ちするそうなので、
今は、冷蔵庫を開けるたびにいい香りがしま~す。。。
生豆をお土産で頂いたんですかぁぁぁ!!!
普通そこでどうする事も出来なくていつしか・・・って感じになりそうですが
ちゃんとフライパンで煎ったんですねっ、エライ☆☆
私もフライパンかなんかで煎るのかと思ったら・・・
実はあれ、銀杏を煎る道具だそうですよっ。
よく丁度いいものを発見したなぁ^-^gと感心しちゃいましたっ。
私ももっぱらブラックで、コーヒーの味によって少しミルクを入れたりします。
冷蔵庫で保存すると香りと味わいが少し長持ちするそうなので、
今は、冷蔵庫を開けるたびにいい香りがしま~す。。。
Posted by Etsu at 2009年10月05日 16:06
こんばんは♪
ブログにお越し頂きありがとうございました♡
男の子二人わんぱく盛りですね〜。パワフルに子育てされてる感じがブログから伝わってきます ( ´∀`)ねっ。
これはコーヒー好きにはたまらない飲み方ですね。家で焙煎できるんですね〜すてきなママ友に囲まれて楽しそう。いいなぁ〜☆
腕プルプルさせた後のコーヒーはたまらない!!〜〜んでしょうね。
またお邪魔させていただきま〜す∩(´∀`)∩
ブログにお越し頂きありがとうございました♡
男の子二人わんぱく盛りですね〜。パワフルに子育てされてる感じがブログから伝わってきます ( ´∀`)ねっ。
これはコーヒー好きにはたまらない飲み方ですね。家で焙煎できるんですね〜すてきなママ友に囲まれて楽しそう。いいなぁ〜☆
腕プルプルさせた後のコーヒーはたまらない!!〜〜んでしょうね。
またお邪魔させていただきま〜す∩(´∀`)∩
Posted by miueri1717
at 2009年10月05日 20:06

miueri1717さん
おはようございま~す!!
早速、ご訪問&コメントいただきまして、ありがとうございます^-^*
はい~毎日賑やかで、2人で戦いごっこばかりやっては
ケンカしてます。。。
>腕プルプルさせた後のコーヒーはたまらない!!〜〜んでしょうね。
腕プルプル後のコーヒーは・・・
腕が震えて、コーヒーカップがカタカタしてました^^;
こぼさない様にしなきゃ!!と思いながら飲んだコーヒーの味も
印象的です☆
お家で焙煎出来るなんて、初めて聞いたので、、、
もともとコーヒー大好きだったもので
興味津々、図々しくもご一緒させてもらっちゃいましたぁぁぁ。
miueriさん♪これからもよろしくお願いします!!!
おはようございま~す!!
早速、ご訪問&コメントいただきまして、ありがとうございます^-^*
はい~毎日賑やかで、2人で戦いごっこばかりやっては
ケンカしてます。。。
>腕プルプルさせた後のコーヒーはたまらない!!〜〜んでしょうね。
腕プルプル後のコーヒーは・・・
腕が震えて、コーヒーカップがカタカタしてました^^;
こぼさない様にしなきゃ!!と思いながら飲んだコーヒーの味も
印象的です☆
お家で焙煎出来るなんて、初めて聞いたので、、、
もともとコーヒー大好きだったもので
興味津々、図々しくもご一緒させてもらっちゃいましたぁぁぁ。
miueriさん♪これからもよろしくお願いします!!!
Posted by Etsu at 2009年10月06日 09:54
こんばんは・・・
僕はコーヒー飲めません。お・と・な・・・ですねww
僕はコーヒー飲めません。お・と・な・・・ですねww
Posted by 武蔵 at 2009年10月08日 23:00
武蔵さん
武蔵くん、コーヒー飲めないのぉぉぉ
おこちゃまねぇ~^m^
はいっ!コーヒーと芋焼酎が好きな
渋い大人のレディーで~す! !
武蔵くん、コーヒー飲めないのぉぉぉ
おこちゃまねぇ~^m^
はいっ!コーヒーと芋焼酎が好きな
渋い大人のレディーで~す! !
Posted by Etsu at 2009年10月09日 03:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。