ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
二人のわんぱく坊主を育てるパパとママ、これはヤルしかないでしょ!!この家族はワイルドで活きましょう★

2009年07月28日

夏キャンプスタート!!!inクリオフィールドPartⅠ

7月18日~20日、軽井沢にあるキャンプ場「クリオフィールド」へ行って来ましたっ☆☆☆

久々のキャンプになってしまい気づけばもう夏まっさかり!!
6月7月の土日はどちらかに予定があったりでなかなかキャンプ場に出没出来ず><
うずうずしておりました、、、、
夏はやっぱり避暑地へ逃げなければ・・・と大好きな軽井沢に行く事にしたのです。

18日は朝6:15出発=3 東松山インターから関越に乗ります。
3連休&夏休み突入という事でかなりの渋滞を予想してましたが、
早い時間帯はまだスムーズに走って行けましたっ!
上信越に入ったところでいきなりの事故渋滞にハマりましたが・・・
9時過ぎには碓氷軽井沢インターに到着。10時半前にキャンプ場に着きましたっ。

通常チャックイン13時ですが、海の日の3連休は11時にできます。
少し早く着いたのでドライブを兼ねスーパーなどを偵察。

キャンプ場で受付をし設営に取り組みます。

Hiro・Etsuファミリー初の雨キャンプです。。。
降ったり止んだり・・・時々強まったりとハッキリしないお天気ですがさほど苦労する事無く、
雨のキャンプもなかなかだなぁぁぁ♪と思いながらキャンプを楽しめる事が出来ました♪♪♪
サイトも全サイト100㎡と広々しているし、私たちのサイトは平たんで木も端の方にあり、
炊事場、トイレ、シャワー棟が近くて使い勝手も良く快適にすごした3日間でしたっ^-^*

夏バージョンは以前お花見の時に試し張りした
コールマンのヘキサとSPのタープスクリーンの無理やりの組み合わせ。
夏キャンプスタート!!!inクリオフィールドPartⅠ


虫よけ、雨よけには今回充分重宝してくれて、家族だけでのキャンプには広さも丁度よく、
私たち家族はお気に入りです☆

Kaiが草を摘んで
夏キャンプスタート!!!inクリオフィールドPartⅠ


空いたペットボトルを花瓶にして草を活けて持ってきたので、飾っておきましたっ。


1日目の昼食はパスタ、茹でるだけ。
夕食は焼き鳥とパルシステムで注文しておいた冷凍のウナギのかば焼き、
一日早い土用の丑の日!!!
キャンプ場近くのスーパーで買った海鮮のマリネ、ブドウ。
雨なので焼き焼きはアメドの前室で・・・。

夕方から少し涼しくなってきた軽井沢、
寝る時、テントの中はまだ少し暑い感じだったけど少しすると肌寒くなり、長袖でちょうど良いくらいの気温となりました。





同じカテゴリー(軽井沢クリオフィールド)の記事画像
軽井沢クルオフィールドPartⅡ
同じカテゴリー(軽井沢クリオフィールド)の記事
 軽井沢クルオフィールドPartⅡ (2009-07-30 00:37)

この記事へのコメント
Etsuさん

お久しぶりです~^^
待ってましたよキャンプレポ!!!

軽井沢ですか~^^
川越に住んでいた頃はちょこちょこ出かけてましたよ^^♪
そうそう、東松山から乗るんですよね♪

続きも楽しみにしてますよ~^^
Posted by kaotan at 2009年07月28日 09:49
こんにちは~(^^♪

お久しぶりです(^_^)v
心配してましたよ~

ヘキサ&スクリーンの組み合わせ良いですね

こちらは盆休みまでキャンプ我慢中です(>_<)
Posted by shumipapashumipapa at 2009年07月28日 12:57
おー。出撃されてたのですねぇ。
我が家も3連休とはいきませんでしたが、なんとか出撃しております。
軽井沢方面も久しぶりに行きたいなぁとは思ってるんですが・・・
どうしても混雑イメージが・・・でもうまくずらせばなんとななるんですね。

クリオフィールドは気になっていたキャンプ場です。
レポの続きも楽しみしております~。

あ、確かに雨降りましたね~。我が家も微妙に降られましたよ~。
Posted by my-redsmy-reds at 2009年07月28日 22:04
久しぶりです~^^
元気にしてたようで良かったです^^
まったく~、Etsuさんの日記を確認するのが僕の日課やったのに~!!
全然更新しないから、車を擦ってショックうけてるんかなぁ?って思ってましたww
でも再開良かったです!!
スクリーンタープは良いですか??今後の購入を考えてるんですが、、、
いきなり質問ですいません^^
Posted by 武蔵 at 2009年07月28日 22:05
kaotanさん

埼玉からだと関越&東北自動車道方面は
結構便利なんですけどねぇ・・・。
軽井沢は東松山から乗るとスムーズにいけば
1時間ほどで行けるのでありがたいです。。。

レポ今回はキャンプ場の画像を
撮り忘れてしまいましたが頑張りま~す^-^/
Posted by EtsuEtsu at 2009年07月29日 00:44
shumipapaさん

御心配おかけしまして・・・すみません。。。
いたって毎日バタバタと元気にしておりましたよん!

キャンプは行くとまたすぐにでも行きたい気持ちになるのが
不思議です。
つぎはどこに行こうかなぁぁぁ
涼しくて、安くて、子供が遊べる、ところを探してます!!
Posted by EtsuEtsu at 2009年07月29日 00:50
my-redsさん

軽井沢は確かに混雑がねぇぇぇ
高速も渋滞しますが、軽井沢駅周辺もすごいです!
行きは早めに出れば回避できますねっ
帰りは・・・><覚悟しないとちょっと大変です。。

クリオフィールドは大人の雰囲気で
管理も行き届いているし
ファミリーでのんびりしたい人には良いですが
子どもの遊び場がないに等しいです。
Posted by EtsuEtsu at 2009年07月29日 00:57
武蔵さん

ゲンキいっぱいですよぉぉぉ~!!
くるま?擦る?何のことかしら・・・@@;
(なんでバレてるの?)
擦ってこそまた味が出るのです。。。

たしか武蔵さんSPのレクタをお持ちでしたよねぇ
レクタ専用のタープスクリーンもありますもんねっ!
広く使えていいと思いますよっ^-^g
我が家はヘキサようですが、4人家族でも充分だし
虫よけ、雨よけ、にいいです。
風も適度に入るので夏でも快適だし、
それに何よりキャンプ場で我が家だけ☆
あまり人が持ってないのもいいです。
Posted by EtsuEtsu at 2009年07月29日 01:11
こんにちは~!

いよいよ、夏キャンスタートですね
なかなか出撃できないようで残念でしたが、まだまだこれからですから!

夏はやっぱり 避暑地ですよね~
軽井沢も春先に行ったきりなので、この時期興味があります
渋滞さえなければなぁ・・・
Posted by noripapa at 2009年07月29日 12:57
noripapaさん

ブログをサボってる間、PCも開いてなかったので
久しぶりに皆さんのブログを拝見したら
キャンプ・キャンプ・キャンプ!!!
またまた触発されてるEtsuです。

避暑地は混みますよねぇぇぇ
でもやっぱり涼しい所に行きたい。。。。
Posted by EtsuEtsu at 2009年07月30日 00:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏キャンプスタート!!!inクリオフィールドPartⅠ
    コメント(10)